3470494 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小冊子MEMO

ここでは、小冊子についてのMEMOやコラムなどを記しております。

●最古の小冊子について

余談ですが、現在どの機種にでも当り前のようにあるメーカー作成の
「遊技説明小冊子」がパチスロで初めて登場したのは、この「アラジン
マスター」から
でした。出玉パワーは比較的穏やかだったものの、
ゲーム自体を楽しんでもらうためにポイントを解説したものをホールで
配布して、こちらも好評でした。

サミーオフィシャルサイト・ナツコレ・第2回「アラジン」より

●アルゼ・どん2の小冊子について

ドンちゃん2は本来ならば
「ボーナス告知後に限り、液晶の出目履歴でどのゲームで
入ったかがわかる」
機能を搭載する予定だったが、当局にNGを出されたらしく、
発売直前に急遽 削除された。
ソース:初期?のハンドブックにこの機能の説明が記載されている。

2chのパチスロトリビアスレッドより

●山佐・キングパルサー30について

一般に所有者が明確に存在していないため、小冊子の存在自体が疑問視
されているキンパル30の小冊子であるが、存在の根拠は、
「普通のキンパルと同じパネルのキングパルサー30では、別の小冊子
があった」という話による。
ノーマルパネルのキンパル30自体、存在および当時の設置状況が不明で
あるため、事実を知ることは相当難しい…。

ちなみに、殿様カエルの絵が描いてあるいわゆる「名古屋バージョン」
では小冊子が存在していないとされている。

kin1.jpg
kaeru2.jpg

ちなみに、キングパルサー-30のポスターはちゃんと存在している。
一見同じに見える「キングパルサー赤パネル」のポスターとの
違いは明瞭である。

●業界内の小冊子コレクター

スロット雑誌を読んでいる人なら、大抵の人が知っている「しのけん」
こと篠崎健二氏は、有名なスロット小冊子コレクターとして有名で
あるが、実は他のライターさんも熱心なコレクターは多い。
だが、キャラ付けの関係か公表するのはご法度のようであるw

●山佐・マジカルポップスについて

山佐小冊子の中で、存在自体が謎のマジカルポップスではあるが、
「存在しない」・「存在する」の2通りの意見に分かれる。

「存在しない」理由は、現存している小冊子が無い事や、メーカー
公式サイトの小冊子紹介コーナーに無いことがあげられる。
(そのサイトにはタムタム以外の小冊子は全てアップされている)

「存在する」という根拠は、複数のコレクターから、
見たことがあるという人を知っているという証言を
得ていることによる。
こうなると、小冊子の現物じゃなくてもいいから、せめて
見たことがあるという人に会いたいものである。

それにしてもたかだか、数年前の台の小冊子なのに存在するか
否かだけでもはっきりしないというのは、なんとも奇妙な話である。

●平和・黄門ちゃま

「主役は銭形」の小冊子にリーチ目ミスの展示会バージョンが
あるのは有名であるが、「黄門ちゃま」にもリーチ目ミスバージョン
が存在する。
だが、銭形とは違い人手に渡る前に、回収・破棄されたという話である。
実に勿体無い・・・

たか(仮)さん談

●平和・麻雀物語2

2P目(表紙裏ページ)では液晶演出が3つ紹介されているが、
その真ん中「ドキドキの4ゲーム」

マアジャン

となっているが、実はこの演出で「萬子」はつかわれない。
つまりミスバージョンなのである。おそらくは、発売されなかった
「麻雀物語」の方にあった演出画面と推察される。
(販売されたのは「麻雀物語」)

たか(仮)さん談


●NET・つや有り・つや無しの考察

NETの小冊子に「もっとチバリヨ-30」と「Z-GOLD」には
「つや有り」「つや無し」の2種の存在が報告されている。
ここで謎となるのはつやの有り・無しの違いはいかにして出来るか?
ということである。

考えられるのは、製造時期の違いである。

「もっとチバリヨ」をメーカーに打ちに行った方の話によると
ショウルームにあった小冊子は「つや有り」だったという。
つまり、もっチバ場合は初期製造のものが「つや有り」と考えられる。
だとれば、後期製造のものが「つや無し」となるのだろうか?

だが、「Z-GOLD」においては初期導入が「つや無し」で
後期導入の小冊子が「つや有り」となっていて全く逆である。
さらに、多く知られていないが、モグモグ風林火山の小冊子の初期
(タブ無し)はつや無しで後期(タブ有り)はつや有りとなっている。

こうして考えると、つやの有り無しは順番があるわけではなく、
単純に初期・後期を分けるものだと考えられる。

ただ、何故わざわざ材質の違いを出すのか、それは謎である・・・

●バークレスト小冊子の謎

かなりレア度が高い小冊子として有名なバークレストの小冊子
であるが、現在「クレイジーチェリー」「プレリュード」「ミジンZ」
の存在が確認されている。
ここで、謎となるのが「コメット2」「リボルバー」の小冊子の有無である。

話はちょっと変わるが、当時有名ライターのガル○氏らが中心となって、
十数名からなるバークレストファンの会が存在していたそうである。
その会には、実はバークレストの社員方も参加したのであった。
そこでは、同じ台を愛する者たちの集いがあったことは想像に難くない。

ここからが重要なのであるが、その会に参加していた人はみなバークレスト
の小冊子を所有していたそうである。その小冊子は、メーカーの関係者
から進呈され、「クレイジーチェリー」「プレリュード」「ミジンZ」は
もちろん、「コメット2」「リボルバー」にいたるまで全てだったそうである。

バークレスト愛好会は、雑誌ライターなど業界関係者で構成されて
いたため、なかなか真相を知ることは難しいが、実に興味深い話ではある。

●タイヨーの小冊子

設置即裏モノと化す傾向が強いタイヨーの台には小冊子が無い事が多い。
そのため、はっきり存在確認がとれない小冊子が多く、数年してから
ひょっこり存在が明確化するものがある。(例・スロッティア)

これは聞いた話なので、私が現物を見た訳ではないが、現在存在していない
とされている「ハンガロアA」にも小冊子が存在するという話である。
この台は遊戯に説明が必要なAT機であったことや、現物を見たことが
あるというコレクターの方から話を聞いたので、まず間違いないとは
思われるが、当時の設置店は5,6店だったそうで、現在存在する小冊子は、
相当少ないと思われる…


© Rakuten Group, Inc.